登録・解約

dアニメストアの解約方法|パターン別の手順と事前の注意点を解説

dアニメストア 解約方法 注意点

dアニメストアの解約手順を教えてほしい。失敗しないために解約前の注意点も確認しておきたい。

このような声にお答えするため、本記事では動画配信サービス「dアニメストア」の解約手順を解説します。

また、いきなり解約して失敗することのないよう「事前に確認すべき注意点」もお伝えするので、合わせてチェックしてください。

本記事では複数あるdアニメストアの解約手順別に紹介していますが、どのやり方で行ってもOKです。

ヨシ

本記事では実際に2022年1月にdアニメストアの解約を行った際の内容を元に解説しています。

【本記事のトピック】

  • dアニメストアを解約する前の注意事項
  • dアニメストアの解約手順【3パターン別に】
  • dアニメストア解約後に「解約できているか」確認する方法
  • dアニメストア for prime videoの解約について
  • dアニメストアから乗り換える際におすすめの動画配信サービスを紹介

本記事の内容を確認した上で解約を行えば、失敗せずにdアニメストアを無事解約できます。

また、記事の最後には「別サービスの乗り換え」を検討している方向けに、dアニメストアから乗り換える際のおすすめサービスも紹介しています。

目次

【要確認】dアニメストア解約前の注意点

いち早く解約したいところだと思いますが、いきなり解約して失敗することのないよう以下の注意点を確認しておきましょう。

  • 解約のタイミングは月末がおすすめ
  • 解約後はすぐに視聴不可になる
  • dアニメストアのアプリを削除しても解約にはならない
  • 無料体験は一度きりで、解約すると次回からは有料会員になる
  • 解約できたか確認したい場合は、解約完了メールの受信設定をONに

解約のタイミングは月末がおすすめ

dアニメストアはいつ辞めても「違約金」や「解約金」はかかりませんが、辞めるタイミングによっては損をする可能性があります。

dアニメストアは毎月の「1日」に契約が更新される(当月の料金が請求される)仕組みになっているため、1日でも有料会員として経過した月は固定の月額費用が発生します。※日割り計算はされない

そのため、同じ月の1日に辞めても31日に辞めても同じ料金がかかるので、なるべく月末付近で辞める方が長く視聴できます。

ただし「もう利用する予定はない」「忘れない内にやっておきたい」という場合は、はやめに行っても良いでしょう。

「31日間の無料体験」中に解約する場合でも、残り体験日数がわずかのタイミングで解約した方がお得です。

※dアニメストアのWebページから「残りの無料体験日数」が確認できます。

解約後はすぐに視聴不可になる

dアニメストアは解約手続きが完了すると、すぐに動画が見られなくなります。

これは無料体験中の解約であっても、本契約中の解約であっても同様です。

「まだ見たい動画がある」という場合は、必ず解約前に視聴しておきましょう。

ちなみにdアニメストアでダウンロードした動画やレンタルした動画も解約した時点で視聴不可となります。

dアニメストアのアプリを削除しても解約にはならない

よくあるのが「dアニメストアのアプリを削除」しただけで解約したと思っているケースです。

実際には削除しただけでは解約されていないので、その後も請求は続いてしまいます。

きちんと「解約の手順を踏む」必要があるので注意しましょう。

無料体験は一度きりで、解約すると次回からは有料会員になる

無料体験中に解約する場合、一度辞めると再入会時には「有料会員」となってしまうので注意しましょう。

dアニメストアでは初回に限り「31日間の無料体験」が受けられますが、一度辞めた際に「残りの無料体験日数が引き継がれる」ということはありません。

解約できたか確認したい場合は、解約完了メールの受信設定をONに

実際に解約を行ったあと「解約できているか不安」になることもあるでしょう。

その場合には解約手順の途中で「解約完了メールの受信設定をON」にしておくと、解約完了のメールが運営から届くのでひとまず安心です。

メールの受信設定をONにするやり方は、このあとの「解約手順」の中で説明するので確認してください。

ヨシ

それでは実際にdアニメストアの解約手順に移りましょう。

dアニメストアの解約手順【3パターンあり】

dアニメストアは以下の3パターンで解約することができ、やりやすい方法でOKです。

  1. dアニメストアの「アプリ」から解約する ※画像付きで解説
  2. dアニメストアの「Webページ」から解約する ※PCから行う場合はこちら
  3. オペレーターとの「電話」で解約する

    ※①と②の手順はほとんど同じ操作です
    ※Fire TVやApple TVのアプリからは解約できません

Amazonプライムビデオが提供する「dアニメストア for prime video」の解約については、のちほど解説します。

①dアニメストアの「アプリ」から解約する手順(画像付き)

dアニメストアは「アプリ」もしくは「Webページ」から解約できますが、どちらも手順や操作画面はほとんど同じです。

今回はdアニメストアの「アプリ」から解約する手順を画像付きで解説しますが、Webページから行う場合でも参考にできます。

それでは以下の手順に沿って解約を行いましょう。

①dアニメストアのアプリからログインし、ホーム画面を下にスクロールしていき「解約」を選択

※ホームへは画面左上の「dアニメストアのロゴ」をタッチすると飛べます

 

②再度、dアカウントのIDとパスワードでログイン

※2段階認証の設定にしている場合は「ワンタイムパスワード」も必要です

 

③出てきた解約のページを下へスクロールしていき「解約する」を選択

※アンケートには回答しなくてもOK

 

④ドコモオンラインのページへ移るので、手続き内容の2項目にチェックを入れる

「dアニメストアを解約する」「dアニメストアの注意事項に同意する」の2項目にチェックを入れる

※同意するにチェックを入れるためには1度同意文を開く必要があります

 

⑤「受付完了メールの送信」を設定し、「次へ」を選択

※解約手続きが完了した際に、完了メールを受け取るかの設定です

※解約が完了したか確認したい場合は受け取る設定にしておきましょう

 

⑥手続き内容を確認する

 

⑦画面下部の「手続きを完了する」を選択すると、解約が確定します

 

⑧「お手続きが完了いたしました。」の画面が出たら終了です

※「受付番号」は問い合わせる際に使うので、一応スクショなどして一定期間保管しておきましょう

 

⑨完了メールの確認(※受付完了メールを受信する設定にしていた場合)

②dアニメストアの「Webページ」から解約する手順

先ほどのdアニメストアを「アプリ」から解約する手順を参考にすれば、操作画面はほとんど同じなのでWebページからでも同様に解約することができます。

参考までに、Webページからの解約手順が以下の流れです

  1. dアニメストアへログイン(dアカウントのIDとパスワードを入力)
  2. ホーム画面を下へスクロールしていき「解約」を選択
    ※ホーム画面へは画面上部の「dアニメストアのロゴ」をタップすれば行けます
  3. 出てきた画面を下へスクロールしていき「解約する」をタップ
    ※途中のアンケートには答えなくてもOK
  4. ドコモオンラインのページへ移るので、手続き内容の「dアニメストアを解約する」「dアニメストアの注意事項に同意する」の2項目にチェックを入れる
    ※同意するにチェックを入れるためには1度同意文を開く必要があります
  5. 解約後の完了メールを受け取るかの設定をし、「次へ」を選択
    ※解約できたか確認したい場合は受け取る設定にしておきましょう
  6. 手続き内容の確認ページにて、入力内容を確認
  7. 内容を確認したらページ下部の「手続きを完了する」を選択
  8. 「お手続きが完了しました」のページが出たら、解約は完了
    ※ページに記載されている「受付番号」は念のため一定期間ひかえておきましょう
  9. 解約完了メールを受信する設定にしていた場合は、メールを確認する

③オペレーターとの「電話」で解約する手順

dアニメストアは電話でも解約が可能です。

ネットでの手続きに不安がある場合はこちらのやり方で行うと良いでしょう。

電話で解約する場合でも、アプリやWebページから行う場合と同様に「dアカウントのIDとパスワード」が必要になるので、事前に用意しておきましょう。

電話先の番号については以下の2通りがあります

  • ドコモ回線を契約中のユーザーは、ドコモ回線を契約中の携帯電話から「151」にかける
  • その他のユーザーは「0120-800-000」にかける
ヨシ

電話をかけたあとはオペレーターの指示に従えばOKです。

ネットから解約する際に「エラー」が出て上手くいかない場合

解約をネットから行う際には「ネット回線が安定している」必要があり、途中で回線が切れたりすると始めからやり直しになります。

Wi-Fiの回線が悪い場合はモバイル回線を、モバイル回線が悪い場合はWi-Fiの回線を使うなどしてみましょう。

また「アプリ」から上手くできない場合は「Webページ」から(逆パターンも同様)、またはスマホで上手く行かない場合はPCから行ってみるなどデバイスを変えてみるのも手です。

それでもダメな場合は「電話から解約」を行うのも検討しましょう。

解約手続き後は、解約できているか確認しよう

本記事で紹介した3つの解約方法にてdアニメストアを解約したあとは、ちゃんと解約できているか確認しましょう。

「解約したはずなのに動画が見れる」「請求が続いている」という声も聞かれるので、確認は必須です。

確認する際には以下3つの方法があります。

  1. 解約完了メールが届いているか確認する(※解約操作時に受信する設定にしていた場合)
  2. 動画が見られなくなっているか確認する
  3. My docomo(マイドコモ)にて契約状況を確認する

解約完了メールが届いているか確認する

解約後に解約完了メールを受信する設定にしていた場合は、ちゃんとメールが届いているか確認しましょう。

※以下のようなメールが届きます

動画が見られなくなっているか確認する

dアニメストアは解約するとすぐにサービスが利用できなくなる仕組みのため、動画が視聴できなくなっているか確認してみましょう。

ただし、ごく一部の動画は無料で視聴できるケースもあるため、もし見られる場合は複数の動画をチェックしましょう。

また、解約直後は一時的に処理が完了するまで動画が見られる場合があります。その場合は数分待ってみるか、一度アプリを落とす、ログインし直すなどして再度確認しましょう。

My docomo(マイドコモ)にて契約状況を確認する

My docomoへログインすれば、サービスの契約状況が確認できます。

手順は以下の通り

  1. My docomoへログイン(dアカウントのIDとパスワードを入力)
  2. 画面上部の「ご契約内容」を選択
  3. 画面を下へスクロールし「すべてのご契約状況を確認」を選択
  4. 現在のサービス契約状況が一覧表示されるので、dアニメストアが「未契約」になっているか確認する

以下の画像のようにdアニメストアが「未契約」になっていれば解約が完了しています

ヨシ

上記の方法で解約を確認しても「請求が来る」「動画が見られる」という場合は運営に問い合わせしましょう。

「dアニメストア for prime video」の解約について

Amazonプライムビデオが提供するサービス「アニメストア for prime video」の方でdアニメストアを利用しているという人もいるでしょう。

その場合はAmazonプライムのWebページからのみ解約が行えるので、通常のdアニメストアとは解約手順が異なります。

「dアニメストア for prime video」の解約手順や事前の注意点については、以下の記事で解説しています。

≫【画像あり】dアニメストア for Prime Videoの解約手順&事前の注意点を解説

dアニメストアから乗り換える際におすすめの動画配信サービス【4選】

さいごにdアニメストアから他の動画配信サービスへ乗り換えを検討している方向けに、おすすめの動画配信サービスとして以下の4サービスを紹介します。

  • U-NEXT
  • Hulu
  • Amazonプライムビデオ
  • Netflix
ヨシ

それぞれのサービスがどんな人におすすめなのか紹介するので、ぜひ参考にされてください。

【U-NEXT】オールジャンルに強く、複数人利用にも最適

U-NEXT
運営株式会社U-NEXT
月額料金(税込)2,189円
見放題作品数22万本以上
個別課金作品有り
取り扱いジャンル映画/ドラマ/アニメ/バラエティ/キッズ/音楽/アダルト/電子書籍
ダウンロード
同時視聴4台まで
倍速再生
画質SD~4K
※4K対応は一部作品のみ
初回無料体験31日間

U-NEXTは見放題の動画本数No.1のオールジャンルに強いサービス。

アニメをはじめ映画やドラマなど幅広いジャンルに豊富な作品数をそろえているので、U-NEXTさえ契約しておけば他を契約する必要はありません。

現在dアニメストアと同等のアニメ作品数が視聴できるのはU-NEXTしかないので、アニメの豊富さはそのままに他ジャンルも楽しみたいならU-NEXT一択です。

また家族など複数人での利用を考えている場合にも最適で、最大4台までのデバイスで同時視聴が可能。

月額料金は2,189円(税込)と確かに他の動画配信サービスに比べて高いですが、そのぶん動画ラインナップや性能面で他のサービスより優秀なので、サービスに内容に見合った料金設定といえます。

さらに特典として有料の動画や漫画に使えるポイントが毎月1,200円分もらえるため、ポイントを上手く利用できれば実質1,000円ほどとお得に感じられます。

ヨシ

エンタメを存分に楽しみたい人や、家族など複数人で使う場合におすすめのサービスです。

U-NEXTについてのより詳しい内容は以下の記事をご覧ください。

≫【料金が高い?】実際に感じたU-NEXTのメリット・デメリットからおすすめな人を解説!

【Hulu】国内ドラマやバラエティ、海外ドラマが豊富でアプリも使いやすい

Hulu
運営日本テレビ
月額料金(税込み)1,026円
見放題作品数7万本以上
個別課金作品無し
→別で有料作品専用の「Huluストア」がある
取り扱いジャンル映画/ドラマ/アニメ/キッズ/バラエティ/ドキュメンタリー
※随時ライブ放送もあり
ダウンロード
同時視聴×
倍速再生
画質SD~フルHD
初回無料体験2週間

Huluは日本テレビが運営する動画配信サービスで、日テレ系のドラマ・バラエティが充実している点が最大の特徴。

アニメ作品数ではdアニメストアに比べて劣りますが「新作アニメ」は豊富で、その他に海外ドラマの配信に強いのもHuluの強み。

Huluの月額料金は税込み1,026円と平均程度ながら、トータル7万本以上の豊富な動画が見放題です。

残念ながら複数デバイスからの同時視聴はできないものの、最大6つまでの個別アカウントを作成でき、ユーザー毎に「視聴履歴」や「お気に入り動画」を分けられます。

また様々な動画配信サービスを使ってきましたがHuluはアプリが使いやすいと感じたので、動画配信サービスに不慣れなユーザーにもおすすめです。

ヨシ

Huluは動画ラインナップや料金面, 機能面などトータルで見てもバランスの取れたサービスです。

特に1つ前に紹介したU-NEXTほど高い料金は払えない、という人にとってHuluはおすすめの選択肢です。

Huluについてのより詳しい内容は以下の記事をご覧ください。

≫ 知っておくべきHuluのメリット・デメリットを解説【利用して分かったおすすめな人】

【Amazonプライムビデオ】低料金ながらコスパ抜群で、オリジナル動画も豊富

Amazonプライムビデオ
運営Amazon
月額料金(税込み)月払い500円
年払い408円(月あたり)
※学生プランだと上記の半額の料金
見放題作品数1.5万本以上
個別課金作品有り
取り扱いジャンル映画/ドラマ/アニメ/キッズ/コメディ/ドキュメンタリー
ダウンロード
同時視聴3台まで
倍速再生×
画質SD~4K
※4Kは一部の対応作品のみ
初回無料体験30日間

Amazonプライムビデオは2022年現在国内の利用者が最も多い動画配信サービスで、月額税込み500円という安さが魅力。

格安の料金でありながら「同時に3台までのデバイスから視聴可能」で、プライムビデオのオリジナルコンテンツも多くあります。

視聴できるアニメ作品数ではdアニメストアと比べて少なくなりますが、メリットとしてプライムビデオでしか見られないアニメが多くあります。

その他にもプライム会員特典として「Amazonでの配送料が無料」「200万曲以上が聴き放題のAmazon Music」などがあり、月額500円に対してコスパはとても高いです。

ヨシ

実はAmazonプライムビデオは僕自身も一番長く使っている動画配信サービスです。月額料金の安さを求める人や、Amazonの通販を利用する人にはとてもおすすめです。

Amazonプライムビデオについてのより詳しい内容は以下の記事をご覧ください。

≫【コスパ最強】Amazonプライムビデオのメリット・デメリットを利用歴4年が解説

【Netflix】質の高いオリジナル動画が豊富で、機能性に優れる

Netflix
運営株式会社Netflix
月額料金(税込み)990円/1,490円/1,980円 
※3プランから選択
見放題作品数1万本以上
個別課金作品無し
取り扱いジャンル 映画/ドラマ/アニメ/キッズ/バラエティ/ドキュメンタリー
ダウンロード
同時視聴プランによって異なる
倍速再生
画質SD~4K
※4Kは一部の対応作品のみ
初回無料体験無し

Netflixは全世界のユーザー数No.1で、日本でも利用者の多い動画配信サービス。

最大の魅力はなんといってもクオリティの高いNetflixオリジナル作品の数々で、ここでしか見られない話題作が目白押しです。

アニメ作品数ではdアニメストアに比べ劣りますが、近年ではNetflixでしか見られないアニメも増えてきています。

また、Netflixは他の動画配信サービスに比べ、多くの言語で字幕・吹き替えに対応しており切り替えもスムーズです。

また3つの月額プラン(990円/1,490円/1,980円)から選べるのも特徴で、主に利用する人数などでサービス内容を変更できるのがメリットです。

ヨシ

Netflixでしか見られない目当ての作品がある場合におすすめのサービスです。ただし他のサービスと違って「無料体験」がないので注意しましょう。

Netflixについてのより詳しい内容は以下の記事をご覧ください。

≫ Netflixはどんな人におすすめ?メリット・デメリットから評判まで正直にレビュー